2021年 やりたい事リスト 1か月経過!

なんとすでに2021年2月

 

2020年まで、仕事で余裕がなくて、今年から、仕事時間をセーブすることにした。

で、今年の初め、自分の心の整理をした。

やりたいことが、いっぱいで、気持ちがあふれた。

 

やりたいこと10

  1. ピノのYouTubuを投稿してみたい。(高齢なので、記録と記憶に残す)

  2. パソコンの勉強。(表計算を使って私なりの家計簿をつくりたい。そして10につなげる)

  3. ブログをはじめたい。(なんでも、自分の感じたことを記録したい)

  4. 次女が帰ってくる部屋をDIYでととのえる。(大学を卒業し、横浜まで新幹線通勤または、リモート勤務になるであろう娘の仕事部屋と、主人の仕事部屋と、ハンドメイドを再開する予定の私の仕事部屋を、現行和室をフローリングに変更)
  5. 終活の準備。(私物の断捨離。写真を整理して、アルバムをすてる。服は、必要最小限、オールシーズンで20着くらいにしたいなー)

  6. 健康診断に行く。(2年健康診断していない。不安がないこともない。健康だったら、保険の見直しをして固定費を下げたい。10にも通ずる)

  7. 歯医者で、前歯を治す。(すぐに行けばいいだけなのだが、腰が重い。5の健康診断と同じタイミングをねらう)

  8. 眼科に行って、きっちっと眼鏡を作りたい?(これは、強い希望は持っていない。出来たらかな)

  9. ハンドメイドの再開。(コツコツ好きなものを作って販売して、9につなげるぞ)

  10. マイナスからの脱出!節約宣言! (私の収入が半額になるのだからほんきで!)

  • 積立ニーサを始める。
  • ポイ活でポイント投資。
  • 格安Simに切り換える。(キャリアメールと決別)
  • 保険の見直し。
  • 生協の解約。
  • Aの復活を信じて500円玉貯金。
  • 食費5万円、日用品ほか3万円が目標!
  • 少額でも、現金積立(封筒管理で、積立)

と、目標をたてて、現在2月!

途中経過発表!

 

  1. いまだ始められていない。少しだけ勉強を始めたよ。
  2. 全くできなかったエクセルを勉強して、自分なりの家計簿を作りました。これで家計管理するぞ!そして、、、
  3. ブログも始めることに成功!毎日投稿とか、出来ません。のんびりと書きたいことを書こうと決めてます。
  4. 次女は、大学4年生でこの春社会人になるのです。現在は千葉で一人暮らし中なのですが、本社が横浜ということで家から通うことにしていました。ところが、新幹線通勤が認められないということで、寮に入ることになったのです。しかし、リモート研修中だけは、家に戻る!ということで、DIYということまでは、ならないような、、、はっきりしないまま、3月の上旬に帰ってきます。このなりゆきが、参考になるかもしれないので、別ブログに書きます。
  5. アルバムは1冊捨てる事ができました。長ーい時間をかけて、自分の過去と向き合おうと思っているので、スタートできたことが、うれしいな。この様子も別ブログに書きます。
  6. 健康診断は、春頃、町から健診表がとどくはずなのでそのあとになるでしょう。
  7. 6で、歯科の健診もあるので、健診とともに治療予定です。
  8.  眼鏡も欲しいのだけど、花粉症がつらいので、薬を出してもらいたいので、そろそろいかないと!
  9. 私の作業部屋に、娘が帰ってくる予定になったのでしばらくできないかな。娘が都会に帰っていったらはじめよう。
  10. スタートしました。5種類の現金積立(1.冠婚葬祭用、2.わんこの医療費用、3.携帯購入用、4.税金積立用、5.購入品積立)2000円と少しですが、現実的な金額です。ニーサ、ポイント投資はじめました。保険は、1つ解約しました。スマホは、楽天に切り換えました。

   我が家の節約事情もブログにしますね。

 

と、なかなかがんばった2月の結果でした。

 

 

   

13歳の愛犬 嘔吐下痢 通院2 【ご飯の話】

2020年年末から体調を壊し、嘔吐を繰り返した13歳の愛犬ピノ

吐き気止めの薬と、点滴で吐き気はおさまったものの、下痢が始まってしまった。

嘔吐と下痢の連続で、ピノの体は、急激にやせ細って抱いたときに悲しくなるほどかるくなっていた。

さあ、通院2日目。なんとか、希望をみいだせたなら、、、

そんな気持ちだった。

 

2020’1.2

この日も番号札をとると8番目。

診察室に入ると、昨日の若くてかわいらしいA先生だった。

昨日と打って変わって、ほっとした。

『昨日ごはんたべれましたか?』と優しく問診と、体重測定からはじまった。

 

ご飯が食べれてないこと、そして、夕べは下痢が始まってしまったことを告げた。

う〇こが、持ってこれなかったことを告げるとピノからとれるかやってみます。

とにかく、、今日は、下痢止めと、吐き気止めを点滴にいれます。

という説明で、ピノは、処置の部屋へと連れていかれた。

 

再び呼ばれたが、う〇こは採取できなかったとのことで、何なら食べてくれるだろうと、先生は、医療用のごはんを点滴しながら与えてみてくれたらしい。

『見ていると食べなかったんだけど、置いといたら、食べたようですよ。』といい、次はささみほぐしたものを与えてみてくれ、私の手からなら食べてくれた。

ささみを食べてくれたことにほんとにほっとした。

高齢犬用の消化ケア用(医療機関専売品)のご飯も1缶もらってためすことになった。

しかし、まだまだ高齢なため明日も点滴が必要な状態です。ということで、帰宅した。

 

家に戻って、2種類の薬をすりつぶし、病院でもらったご飯に混ぜて与えてみたら、食べてくれたのだ。そして、頭をあげている時間が長くなった。なんだか、顔つきもちっがうし、ピノの耳が元気になった気がした。

家族全員で、喜びと希望が見えた瞬間だった。

今回ばかりは、ピノの衰弱と、年齢から、

誰も口には出さないが、みなどこかで覚悟をし始めていたところがあったのだろう。

この日も、ひたすら寝ていたピノだけど、夜には、また薬の入ったご飯をスプーン1杯ほど食べて寝てしまった。もっと食べたいだけあげたい気がしたが、先生からは、

『食べれたとしても普段の4分の1程度にしてください。胃腸の機能ももどってないですし、ずっと食べていなかったので。』と言われていたのだ。

 

2021’1,3

この日も朝から病院で点滴を済ませ、戻ると昨日より多めのごはんと薬は難なく食べた。と言っても小さじ2杯程度。夜も同じだ。

あとは、ずっと寝てる。ただ、昨日よりは、目に元気がある気がした。

 

2021’1'4

私は、この日が仕事始めだったので、通院を主人と次女に任せて出勤した。

午後に戻ると相変わらずずっと寝ている。

 

点滴をして、なくなった薬をもらってきていた。しばらく、点滴はなくても大丈夫ということで、薬がきれるまで家で様子を見てください。ということだった。

ご飯は、通常の半分にすすめた。この日から、ささみを茹でて、手で裂いたものをほんの少しのせてみた。喜んでいるようだ。

 

いつもなら、ピノにくっついていたずらばかりする娘もそっと見守っている。

ご飯も順調に増やし、薬も食べていることから吐き気や下痢はない。

耳がよく動くようになった。パピヨンは、耳がよく動く。感情も耳に出る。

元気になってきているのがわかる。

 

2021’1.5

朝ご飯を通常量(大さじ2杯)を食べた以外はずっと寝ている。

夕ごはんは、食べなっかった。朝ご飯が少し多かったのかと思ったら、急にウロウロし始めて慌てた。

吐き気があるときと同じだからだ。

そうではなっかった。少量の真っ黒のう〇こをした。

排便が出たことに、ほっとした。

 

2021’1.6

朝、わたしの食べていたパンを欲しがった。本当はいけないのだが、ほんの少しあげてみたら、うれしそうに食べた。この日からご飯の量を通常にもとにもどした。

 

次女が千葉に戻る。元気になってきたのでほっとして、帰っていった。

さすがに、今回は主人一人で千葉までの往復ドライブ。

 

2021’1.7

体力も戻ってきて、起きている時間がながくなり、うれしいとしっぽもよく振る。

いつものピノにかなり近い。

 

2021’1.8

病院専売の缶のごはんが、終わってしまったので、いつもの

【Pedigree  11から用 チキン&緑黄色野菜 ささみいり】

を大さじ一杯くらいと

そこに、ささみをトッピングしてをあげてみた。

しばらく見つめていたが、食べてくれた。

2021’1.9

病院でもらった薬が終わった。

 

2021’1.10

薬も終わったが、なぜか、かまってちゃんだ。ツンデレピノちゃんの体調がよくない合図だ。朝ご飯も食べない。気分転換になるかと、外に出してみた。しばらく、ウロウロすると、辛そうにしゃがんだ。

    下痢だ!

ここにきて、緑色の水のような中にほんの少しだけ形があった。

病院で言われたとうり、綿棒ですくって袋に入れ、慌てて病院に走った。

 

便を細菌検査、顕微鏡で虫害検査。をしたが、大きな疾患はなく、悪玉菌が多めなので、腸が弱っている。ということでした。これで、すべての検査ができたので、大きな疾患や、病はないとわかったのでホントにほっとした。

 

ここで、先生のご飯の話から、

   生のごはんというのは、水分を多く含んでいるのでカリカリご飯よりもたくさ

   食べないといけない。食の細い小型犬には、カリカリのほうを食べてくれる

   ならば、バランスもとれて、歯垢も取れていい。しかも、もう高齢なので、消化

   にいいもの選びましょう。

                   ということだ。

 

家に戻り、薬入りの病院専売缶ごはんに、カリカリご飯の試供品をまぜてみた。

でも、ピノは、カリカリご飯が好きではない。だからずっとさけてきたのだが、病院でもらった試供品のカリカリご飯は、食べてくれた。

味が好みだったのか、すごく小粒なのがよかったのか?

それが、【Hill's   プリスクリプション・ダイエット  消化ケア i/d  小粒チキン】

早速、楽天市場で探して1kgを購入。

いつもあげていたご飯に比べたらかなり高額でしたが、ピノの健康には変えられないものですよね。

ただ、いつもの半生タイプのご飯も楽天市場でまとめ買いをしてしまっているので、まぜて与えることにした。

それ以降は、おなかを壊すこともなく、徐々に、元気になりました。今回は、完治に2週間弱もかかってしまった。

以前にも似たような症状はあったけれど、3~4日程度で治っていたのが、高齢になれば回復には、時間もかかり、その間に衰弱してしまうので、なるべく体調が崩れないようにしてあげなければいけない。と感じた。

主人は、ピノと車で一人キャンプに行くのが夢だったようなのですが、それはあきらめてもらいましょう!

 

そして、病院でみつけた犬の年齢算出法!をお知らせして終わりとします。

     (実年齢−1)×5+20  

これで算出すると、ピノは85歳!ということになります。

体を、もっと大切にしてあげたいと思うのです。もっともっと長生きしてね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

13歳の愛犬の嘔吐下痢 2021年年始  通院初日

前回の経緯を、簡単にお話しします。

2020年の年末から、体調を崩した13歳の愛犬を2時間以上の長いドライブに連れていき、余計に悪化させてしまい、31日には、嘔吐を繰り返すことになってしまいました。

慌てた私たちは、元日から診察してくれる病院に駆けつけることにした。

 

 2021’1,1

昨夜は、次女と一緒に寝たのだが、朝起きると、娘がすでに起きていて、夜中の4時ごろに起きだして何度も、黄色い胃液のようなものを吐いたと聞き、寝ているピノをだきかかえ、慌てて、出発した。

9時前には到着しましたが、まだ開いていないドアの前に置かれた番号札は、8番!

病院の前の駐車場はいっぱいで、第2駐車場にとめました。

『元日から、具合の悪いワンちゃん、ねこちゃんは、けっこういるんだねー

この病院があって本当によかった。』などと話していると、

すぐにドアが開いて、自動受付を済ませブザーをもらったら、車で待機!

今朝からご飯も水もとらない状態で、ぐったりしていてあまり動かないピノ

以前にも何度か、こんな症状になったことはあったのですが、その時は、若かったし、体力もあったので、病院から処方された薬を飲んですぐによくなった。

今回もきっとすぐに良くなると願っていた。

でも、今回は歳をとったせいか、だいぶ弱ってぐったりしているので心配をしていた。

 

15分ほどでブザーが鳴り、待合室に呼ばれた。

今時なのは、アルコール消毒が置かれ、自動体温測定機が入り口に置かれ、待合室のいすは、1つおきに座るように✖印がつけられていた。

 

診察室に入ると、若いかわいらし男性の先生でした。

ピノは、以前にもこの病院で手術を受けたことがあり、その時には、頼りがいのある女性の先生でした。この病院には、沢山の先生がいて指名したりすることもできるようだ。

若くて、なんだか頼りなさそうにみえたが、とても優しく、丁寧な先生だった。

見た目で判断したことを謝りたかった。

触診、問診が終わると、『今回血液検査やレントゲンを撮って一通りの検査をしますと、3万円ほどかかってしまいますが、どうしますか?』

との問いに、『お願いします。』と、即答した。

我が家は、大学生をかかえるふつうのサラリーマン家庭なので決して3万円が楽ではありませんが、悩む必要もなかった。

 

 血液検査。

かなりたくさんの検査項目があり、すべて正常とまではいかないが、老犬ならばあたりまえの数値で、大きな病気につながりそうなものはみつからなかった。

 レントゲン検査。

パソコンの画面を確認しながら丁寧に説明していただいたが、小さな結石が見られた程度でこれまた大きな病気は見当たらない。

原因は発見できなかったが、大きな病気がないことにほっとした!

 

老犬なこと、かなり何度も吐いていて脱水気味なこと、を考えて吐き気止めの薬を入れて点滴をすることに!

『犬の点滴は、10分ぐらいです。』と言われ、ほっとした!

これ以上つらい思いをさせるのがなんともせつなかったから、、

 

点滴が終わって戻ってきたピノの顔が、嬉しそうに見えた。

 

お薬の説明も先生自ら丁寧にしてくれて、さあ、お会計は、

                     33.680円  なるほど!

元旦からこんなに丁寧に診察していただいて、万全な検査もできて、一応の安心をえることができたのなら、安い!いや、やすくはないが、よかったとおもえる。

このあと、犬の保険について、夫婦で話し合いいろいろ調べたこともあるが、それは、別のブログにしたいと思います。

 

『このお薬を飲んで、吐き気が治まると思いますが、なにせ、13歳なので、明日もこれますか?』ということで、明日も来ることになった。

 

家に着くと、すぐに病院専売品の栄養食ごはんに、吐き気止めの薬をすりつぶして混ぜ与えてみた、食べない!水は飲んだが、食べない!

そのあと、眠りの浅いピノだが、ぐっすりと、ずっと寝ていた。

 

なんだか、つらそうにウロウロとしている。

この日も次女と一緒に寝たのだが、夜中に何度も下痢をして処理をしてくれたらしかった。お腹が痛いのか、下痢をする前にはすり寄ってきて辛そうだ。

娘も連日で、寝不足なので次の日からは、私が寝室に連れていくことにした。

尻尾に汚れがついてしまったのでハサミでカットし、お尻回りもバリカンでカットした。出来たら、う〇ちを持ってきてくださいといわれていたのですが、すでに娘がすててしまったあとでした。

 

     とにかく、2日目の病院へ、、、、

 

 

 

 

 

 

13歳の愛犬の嘔吐下痢 2020年末

我が家の愛犬の紹介を軽くしますね!

名前はピノ、メスの白黒のパピヨン14歳!今から書く出来事の時にはまだ13歳でした。

性格は、お姫様気質でツンデレ!そのくせビビりで、音に弱くて長い棒状のものが怖い。だから、クイックルワイパーや掃除機がすごく苦手!

人間は、大好き!犬は苦手!ドックランなんてもってのほか、固まったまま動かない。

まあ、こんなとこにしときますか、、、ほんと我が家のアイドルなんです。

そんなアイドルに起こった一大事(我が家にとっては)!

写真の挿入とかが出来たらいいのですが、まだできないので残念!

娘に教わって出来るようにがんばります。

それでは時系列でいきますね。。

 

2020’12,29

この日は、いつになく甘えん坊ですり寄ってくる。かまってちゃんでかわいいなーなんて思ったのですが、あまり元気もなく、食欲もいつもほどないかなー

寝てばかり?いつもか!でも、いつもより寝てるなー

ん?ちょっとへんだから明日の千葉へ行くのはやめたほうがいいかも!

そう思った私は、主人に相談しましたが、「大丈夫だよー

どうせ車で寝てるし気分転換できるし、Aちゃんが待ってるよー」というので、明日の朝、元気だったら連れて行くことにしました。

     まず、Aちゃん=我が家の次女大学4年生

     次の日は、この娘を迎えに千葉までのドライブです。

2020'1230!

この日は朝から雨が降っていた。

朝から出かける支度をする私たちの気配に落ち着かないのかソワソワして朝ごはんは食べない。しばらくすると、玄関から動かない!自分も絶対に行くぞ!といわんばかり。

『なんだ、元気じゃん!大丈夫だよ!』とのんきな主人

『でも、雨降ってるからサービスエリアでお散歩休憩できないしー』と、私

『今日は、すぐ上がるし大丈夫!』と主人は、スマホの天気予報を見ながら自信満々だ。

なんだか不安だけど、『わかった。』と、言ってしまった。

ピノ行くぞ!』の声に、元気に玄関を飛び出していった!

 

車が大好きなピノが、暫く落ち着かない様子。ん?と感じながらもしだいに寝てしまったので安心した。。

いつものサービスエリアにつく頃には、主人の言う通り雨はあがっていた。

私たちが朝食を食べ終わって、ピノのお散歩休憩時間。

あまり元気には感じなかった私は、5分くらいで済ませるつもりでいた。

でも、主人はこの時間が大好きで、ドックランまで走って行った。

ピノは、ドックランが苦手で動かなくなってしまうので、慣らすつもりでいつもほんの少しだけ中に入る。この日はなぜか2匹のワンちゃんとクンクンしてコミニケションがとれた。おとなしいワンちゃんで助かった。

その後、隣にある芝生の小山を駆け上がっていく。

『わーやめて!芝が濡れてるからピノが濡れちゃうよー!』と、静止したがおそかった。濡れてしまったピノ

朝ご飯を持ってきていたのであげてみたが食べない。水はちゃんと飲んだ。

我が家から娘のアパートまでは、ゆっくり行って2時間半。有名サービスエリアで2度目の休憩をとった。そこで、いつも鳥の揚げ物を買ってきて、車で楽しむ。

そして、いつも通り私が車に戻ってくる前に、ピノにもあげてしまたらしい。

朝ご飯も食べてないしお腹が空いてるだろうなー!と、、、

これが引き金になってしまったようで、車をしばらく走らせると急にたちあがり、ごぼごぼと胃の中の物が上がってくる音がして、主人のあげたものを吐き出した。わ

私は、後悔をした。やはり連れてくるべきではなかったと。

そして、主人も調子が良くなかったんだ。連れてきたこと、小山に連れで行って体を濡らしてしまったこと、揚げ鶏を与えてしまったこと。全てを後悔したようだ。

娘のアパートでゆっくり休憩をして夕方帰路についた。

家に帰ってからも、ご飯はたべない。しっぽも下がって元気がない。

そして、やたら甘えてくる。その後は、ひたすら寝る。

とにかくそっとして、様子をみよう!ということで、家族全員が見守り体制になった。

次女は、いつもならぐちゃぐちゃにかわいがるのだが、そっとそばに座っている。

夜は、そうそうに次女の布団に乗って寝てしまった。

 

2020’12,31

朝ご飯を出してみたが、なかなか起きてこないピノ

昨日の疲れもあるだろうと、とにかくそっとしておくことに、、、

しばらくして、起きてきたが、ずっとかまってちゃん。

ピノは、ツンデレ犬なのであまり自分から甘えてこないのが通常だ。(長女には別)

加えて、寝てばかりいる。いや、いつもなのだがそれにも増して寝る。しかも深い。しっぽも下がったままだ。

やはり、変だ!と思いつつも、見守るしかなかった。

そして、私は最後の仕事があったので、ピノの見守りを家族に任せて仕事に出かけた。

 

この日、いつもより慌てて帰ってきた私は、年越しそばの準備もせず、主人が買ってきてくれてあったお寿司を急いで食べた。というのは、ピノが心配で、、、、、

というのではなく、私の大好きなアイドルのラスト配信ライブの日だったのです。

ピノのことはすっかり忘れて、、、というわけではなかったのだけど、私にとっては待ちわびてたのに来てほしくない、とっても、とっても大切なライブに気を取られていました。

ライブが始まり、私と次女はライブにのめり込み、泣きながら歌や踊りコール!に夢中。

主人もこのライブがどれだけ大切なのかをわかってくれていたので、そっとピノを2階へ連れていって休ませてくれました。

ライブが終わり、まだ胸が苦しくて余韻にしたるひまもなく、主人がピノを連れて降りてきました。その様子に、現実に引き戻されて、、、

ピノが、なんども吐いて震えてるよ。明日病院に連れて行こう!』そう言って、病院の診察日を調べてくれました。(なんといっても、明日は元日!やっている病院なんて、、、)

ありました。ピノの歯の手術をして頂いた大きな病院。家から、45分くらいかかるのですが信頼できる病院なので、明日の朝いちばんに行くことにしました。

 

ここまでが、2020年の年末の出来事です。2021年病院に毎日通うことになります。

                

 

 

 

はじめてのブログ  

2021年、私は55歳になります。

この春には、子供たちが全員社会人になり、私は8時間働いていたパートを、半分に減らして主人の扶養家族になることにしました。

子育て、仕事を軽くして、やってみたいことが出来る!

何からはじめようかと、、、

自分の整理から、始めることにしました。

自分の物、自分の心、自分のお金、スマホの管理、、、

いろいろありすぎて整理がつかない、ならば書いてみよう!

ブログはじめてみよう!

と思い、YouTubeでひたすら動画をみました。

でも、パソコン、スマホさえ満足にあつかえない私に出来るのか?ずーっと悩み、躊躇して、どうしても始められませんでした。

でも、出会ったんです。‘さんご‘さんの1から一緒に始められる動画に!

これなら!と思ってから1週間!長いですよねー

今日、決心できました。

何も悪い事をするわけではないし、できなかったらやめたらいい!

そして、あんなに躊躇していたのが噓のようにワクワクして

今ブログを書くことが出来ています!

世間では、ブログはもう終わりだ。などという方もいて、今さらとも思っていましたが、私にとっては、はじめてのことに!一人でできたことに、感動!

こんなダメおばさんの、たわいないブログですが、自分の整理になると信じ、もしどなたかが読んで頂いて、共感していただけたり、参考にしていただけたり、はたまた暇つぶしにしていただけるのなら最高だなー!と感じています。

つたない文章かと思いますが、不愉快でない方は、よろしくお願いします。